アリータのエンディング曲swansongにこめられた意味と伝説とは?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
扉子
Pocket

2019年2月22日(金)に「アリータ:バトル・エンジェル」が公開されますね!

CGのキャラクターに生身の人間が動きを付けるという新しい試みがされています。

さてさて、この「アリータ:バトル・エンジェル」は日本の漫画「銃夢」が原作です。

「アリータ:バトル・エンジェル」に使用されている曲はその銃夢ファンをも納得させるようで…。

この「アリータ:バトル・エンジェル」のエンディング曲には自分が何者かわからず苦しむアリータの気持ちが描かれています。

今回はその「アリータ:バトル・エンジェル」のエンディング曲に込められた意味や伝説についてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

映画「アリータ:バトル・エンジェル」エンディング曲

イギリスの次世代歌姫と言われる、Dua Lipaによる“Swan song”がエンディング曲として使われています。

2019年度グラミー賞において主要部門「最優秀新人賞」含む2部門にノミネートされており、さらに2019年度ブリット・アワードにおいては主要4部門でノミネートされています。

そして音楽配信サービスSpotifyで2018年に最も聞かれた女性アーティストだそうです!

 

「アリータ:バトル・エンジェル」にDua Lipaを起用した理由を

フロリアはこのミュージック・ビデオについて

「映画でアリータは自分が誰なのかを探求する旅に出るの。

そんな彼女のストーリーは、まだ自分の可能性に気づいていない現実の女の子たちに対する寓喩でもあるわ。

私はアリータの世界にデュアを投じることによって、

彼女や私たちも自分が気づいている以上に強い女性なんだということをストーリーを通して伝えたかったの。」

引用元:https://www.indienative.com/2019/01/swan-song

と語っています。

力強い歌声と評されてもいますが、ただ力強いというよりは…内に秘めたるしっかりした芯を感じさせる歌声と曲だなと感じました。

カッコいい!!!

 

映画「アリータ:バトル・エンジェル」エンディング曲にこめられた意味

 

スポンサーリンク

しかし、なぜ映画「アリータ:バトル・エンジェル」のエンディング曲の題名が「Swan song」なのでしょう??

この「Swan song」という言葉、詩人・作曲家・演奏家の生前最後の作品・曲・演奏のことを言います。

エンディング曲では自分の人生が「Swan song」ではないと言っています。

This is not a, this is not a Swan, swan song
(これはスワンソングじゃない)

Swan dive
(白鳥は飛び込む)

Yeah, it’s a new life
(新しい人生へ)

という歌詞がありますが、これは自分を探し続けているアリータそのものですね。

 

映画「アリータ:バトル・エンジェル」エンディング曲に秘められた伝説

じゃあなぜ芸術家の生前最後の作品をSwan songというのでしょう?

それは古代ギリシャの伝説が元になっているそうです。

ゼウスの息子である音楽の神アポロンは白鳥を創造します。

その白鳥は死の間際にアポロンはを讃えて美しい声で鳴くという伝説があります。

このモチーフを後の音楽家が好んで使ったために、「白鳥は死の間際に美しい声で鳴く」ことが広まり、「Swan song」という言葉ができたのだそうです。

とはいうものの、白鳥の声はガーガーというものでお世辞にも美しい声…とは言えない(笑)

 

まとめ

さてさて映画「アリータ:バトル・エンジェル」の評判はといいますと。

 

他の実写映画軽くディスってますが、アリータは褒めてますよね(笑)

 

画像の作り込みが精密で、原作漫画「銃夢」の世界観をちゃんと表せていることに対する好意的なツイートが多かったです。

 

アリータの目がでかすぎて気持ち悪い、というニュースもありましたが、確かにずっと見ていると違和感がなくなってくるんですよね。

アリータはCGでありながら、女優さんの表情、仕草と融合されていますから表情はものすごく豊かです。

ですからあのデカ目でも違和感がなく見られるのかもしれません。

アリータの意志の強さすら感じさせます。

 

漫画「銃夢」をもとにした映画「アリータ:バトル・エンジェル」のエンディング曲に込められた意味・伝説についてお伝えしました!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

映画好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?

記事が参考になったという方はFBなどで「いいね!」もお願いします!

 

スポンサーリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -
扉子

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

Copyright© 引き寄せの扉 , 2019 All Rights Reserved.